所属団体


所属団体


ホーム店長日記2011年12月
2011年12月
店長日記:4
2011年12月26日
年の瀬らしく、日に日に寒さ厳しくなってきているような気がします。
この厳しい寒さの後、必ずやってくる春を待ちわびて、、、
2012年がどうか良い年でありますように☆

年末年始、下記の通り休業とさせていただきます。

休業期間:2011年12月30日(金)~2012年1月3日(火)

・休業期間中でもオンラインショップ、FAXでのご注文はお受けしております。
・お電話でのお問い合わせは、恐れ入りますが1月5日以降からお願いいたします。
・ご注文についての返信は1月4日以降より順次対応させていただきます。
・配達業者の関係で、年末年始にご注文いただいたお客様の発送が若干遅れる場合がございます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

【画像:ボローニャの市場に並ぶトマト】
2011年12月21日
晩秋、クリスマスイブの食卓に・・・と思ってベランダに植えたラディッシュ。
24日朝に収穫しようと待っていましたが、、、先日から採ってくれ~!!!と訴えかけられるかのように、土から深紅のかわいらしい根っこがいっぱい見え初めてきて。
それから毎日、玉割れしたらどうしよう、どうしよう。

で、まちきれずに収穫しちゃいました!
携帯カメラで撮ったので映りが良くないですが、この寒さの中で見る美しい赤紅色。
おかげで笑顔いっぱいの朝になりました☆
葉茎のグリーンと真っ赤な丸い根っこ、これぞクリスマスカラー。クリスマスのプレートデコレーションにぴったりですね。

12月らしく寒さも本番、今週はクリスマス前の1週間。
ホリデーシーズンの終盤はクリスマスそして日本はお正月と続き、ほっとする暇もなく夏野菜の種まき時期を迎える頃となってしまいます・・。
皆さん、もう夏野菜の栽培計画はお済ですか?
まだお済でない方、元旦からこたつでゆっくり夏の菜園計画はいかがですか?

一年の計は元旦にあり
来年一年、豊作に恵まれるかもしれませんよ~?!


2011年12月08日
12月4日の日経新聞朝刊【世界いまを刻む】の欄に
『スター農家 食の都席巻』、パリ、広がる日本流-食材にこだわり、
というような見出しで大変興味ある記事が大きく載っていました。

華やかなスター料理人を輩出する食の都パリで、腕利きシェフに優れた食材を提供する『スター農家』が登場し脚光を浴びているという内容。
パリ近郊の日本人農家、山下さんとマルシェでも大人気のジョエル・ティエボーさんの2人が取り上げられていました。

昨今、フランス人もこれまでは目にとめなかった「食材」に注目し始めたようで、これは素材にこだわる日本の食文化の影響があるようです。

お二人に共通する点は、”シェフの考え、意見を聞き、栽培方法を工夫する”というまさにカスタムメイドなやり方。
そのため、丹精込めての少量生産しかできないようです。
やはり、いつの時も本当にいいものにはそれなりの評価が付くものなのですね。。。

このお二人、予約の取りにくいパリの三ツ星レストランや老舗レストランの季節野菜を支えている有名人。
パリ高級住宅街16区イエナのプレジダン・ウィルソンのマルシェで2回ジョエル・ティエボーさんに会い、彼の作る野菜を見たことがあります。
彼のブースに陳列された野菜のクオリティーは別格!
販売している野菜すべてに付けられた分かりやすい表示(品種名、価格、コメント)や効果的にバスケットを使ったり高低差を付けたり、色合いを意識したディスプレイの仕方など、ファーマーズマーケット販売のお手本そのものです。
http://blog.livedoor.jp/natural6330/archives/52197995.html
http://blog.livedoor.jp/natural6330/archives/51839440.html
こんな細やかなところからも、野菜作りという仕事にかける情熱を感じました。

2011年12月05日
いよいよ師走、気ぜわしくなってきました。
寒さもそれなりに冬らしくなってきましたが、皆さんの畑のチコリーやサボイキャベツ、カーボロネロ、ブラックターニップ、リーキ、セルリアックなどの生育はいかがでしょう?
忘年会シーズンやクリスマスを控え、生産者の方々は特にお忙しいことと思います。

自分で育てた野菜を使って、年末年始にささやかなお祝い。最高に贅沢なひとときだと思います。
ベランダガーデニングではありますが、クリスマスの食卓に収穫できるようにと、真っ赤なラディッシュを植えています♪
収穫の時が今から楽しみだなぁ~。。

ここにきて帳尻合わせもなんですが、、、残りの12月精一杯頑張りたいものです!

【画像】2011年11月イタリア定番のお惣菜
ビエトラのオリーブオイル炒め、ズッキーニのフリット、いろいろキノコのガーリックソテー、パプリカのソテー
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス