商品詳細
リーキ(ポロネギ)・D’HIIVER2【ジャイアント】【固定種】 [COD.BSOPOR005]
販売価格: 605円(税込)
[在庫数 18点]
商品詳細
リーキ(ポロネギ)・ジャイアント
(ユリ科・ジャイアント種)
●種まき:2-3月
●植え付け:7月
●収穫:11-3月
【種まき】
種まきの1週間程度前に、石灰と有機肥料を入れ土を耕しておく。10cm間隔にすじまきし、覆土をして発芽するまで乾燥しないように注意します。
発芽して込み合ってきたら2cm間隔になるように間引きし、数回、追肥をしながら大株に育て上げます。
【植えつけ・収穫】
7月頃、苗の太さが1cm程度になったら植えつけます。畑には深さ20cm、幅20cm程度の植え溝を掘り、苗が畝間方向を向くように、曲がらないよう垂直に立てて植えます。その後は成長に応じて、葉の分岐点の下まで土寄せをします。根深ネギと同様の育て方で育てます。
軟白部分が20-30cm程度になったら収穫期です。収穫は冬から春にかけて長期間楽しめます。
【特徴】
通常のリーキと比べると大きめで、寒さに特に強い品種です。
☆調理法☆
根元に近い軟白部を炒め物や煮込みに使います。その優しい香りとトロリとした食感がスープやグラタンにとてもよく合います。
■生産地:イタリア
■内容量:4.5g
■発芽率:65%
(ユリ科・ジャイアント種)
●種まき:2-3月
●植え付け:7月
●収穫:11-3月
【種まき】
種まきの1週間程度前に、石灰と有機肥料を入れ土を耕しておく。10cm間隔にすじまきし、覆土をして発芽するまで乾燥しないように注意します。
発芽して込み合ってきたら2cm間隔になるように間引きし、数回、追肥をしながら大株に育て上げます。
【植えつけ・収穫】
7月頃、苗の太さが1cm程度になったら植えつけます。畑には深さ20cm、幅20cm程度の植え溝を掘り、苗が畝間方向を向くように、曲がらないよう垂直に立てて植えます。その後は成長に応じて、葉の分岐点の下まで土寄せをします。根深ネギと同様の育て方で育てます。
軟白部分が20-30cm程度になったら収穫期です。収穫は冬から春にかけて長期間楽しめます。
【特徴】
通常のリーキと比べると大きめで、寒さに特に強い品種です。
☆調理法☆
根元に近い軟白部を炒め物や煮込みに使います。その優しい香りとトロリとした食感がスープやグラタンにとてもよく合います。
■生産地:イタリア
■内容量:4.5g
■発芽率:65%
関連商品
リーキ・Tenor【固定種】 [V-663]
715円(税込)
[在庫数 11点] |
* | |
リーキ・Geant Precoce Race Major【固定種】 [V-666]
715円(税込)
[欠品中(入荷についてはメルマガでご連絡いたします)] |
* | |
リーキ・Furor【固定種】 [V-664]
715円(税込)
[欠品中(入荷についてはメルマガでご連絡いたします)] |
* | |
ポロねぎ・d'Elbeuf【固定種】 [353]
715円(税込)
[欠品中(入荷についてはメルマガでご連絡いたします)] |
* | |
リーキ・CARENTAN【固定種】 [VXO107/1]
660円(税込)
[在庫数 51点] |
* | |
リーキ(ポロネギ)・D’ELBEUF [107/28]
660円(税込)
[在庫数 5点] |
* | |
リーキ・ジャイアント【固定種/大袋】 [BGOPOR005]
1,045円(税込)
[欠品中(入荷についてはメルマガでご連絡いたします)] |
* | |
リーキ・Giant Carentan【固定種】 [351]
715円(税込)
[在庫数 8点] |
* | |
リーキ・Blue Solaize【固定種】 [356]
715円(税込)
[在庫数 22点] |
* |