マーシュを知り尽くせ!

1.こんな風に食べます

マーシュプロシュートパースニップのサラダ
https://www.marthastewart.com/314938/mache-prosciutto-and-parsnip-salad

マーシュビーツヤギのチーズのサラダ
https://www.marthastewart.com/1155005/beet-and-mache-salad-aged-goat-cheese

マーシュフェンネル、キャロットオレンジのサラダ
https://www.marthastewart.com/318722/mache-with-fennel-carrot-and-orange

●付け合わせとしてのマーシュ
https://www.marthastewart.com/318643/lamb-chops-with-citrus-sauce-and-baby-ma

マーシュキウイ、バナナのグリーンスムージー
https://www.odelices.com/recette/smoothie-vert-mache-kiwi-banane-green-smoothie-detox-r4220/

2.品種選び

◆品種選び・ここがポイント
品番クリックで商品ページへ
葉の装飾性を求めるのなら、丸みを帯びた濃い緑色の葉が非常に美しいCambraiD140/6】がおすすめです】


秋まきがおすすめ

秋まきと初春まきが可能

品種名
Vit
419
D’Olandaa SemeGrosso
【D140/3】
【cod.6121】
【833】
Louviers
【V-883】
Cambrai
【D140/6】
Palace
【V-880】
生育早生早生中早生中早生-中晩生早生
収穫秋~初春秋~初冬秋~初春冬~初春秋~春
葉のサイズ
葉の形楕円細長楕円楕円丸み楕円楕円
淡緑濃緑
特徴収量高く、耐病性と耐寒性あり他の品種に比べ、種子が一回り大粒ヨーロッパで栽培される定番品種とりわけ耐寒性あり、バターのような甘い風味豊か冬収穫にうってつけ、丸みを帯びた濃緑葉が美しく、付け合わせとしても最適2期まきで、秋~春まで長期間栽培可能

3.失敗しない種まき

4.栽培してみよう

●種子
コロコロとした、比重の軽い、茶色の種子です。
“D’Olanda a seme grosso”品種についてのみ、他品種と比較して、種子が一回り大粒なのが特徴です。

発芽温度帯域は5-20℃
種子は21℃から休眠期に入るため、発芽しなくなります
従って、冷涼な気候の秋、初春の種まきが最適です。

種まき
土壌温度5-20℃であれば、いつでも種まきできます。
12-2月期は、トンネル栽培や無加温の温室栽培で種まき~収穫ができます。その際、種まき時に20℃以上の土壌温度にならないように注意が必要です。

日当たり、水はけの良い、肥沃なPH6.5-7.0の土壌が理想的です。
直まきで、深さ0.5-1.0cm、間隔10-15cmで種まきします。
条間は20-30cmとします。
秋や初春は空気が乾燥するので、発芽までは乾燥に十分注意して丁寧に水やりします。
発芽はゆっくり、10-14日間ほどかかります。

栽培
発芽後は適宜、葉同士が重なるようなら、間引きをします。
間引き葉はベビーマーシュとして、サラダやトッピング、付け合せなどに使います。
秋まきして根の張ったものは寒さに非常に強く一般地では、戸外で冬を越して春先まで収穫できます。
霜に当たる場合は、霜よけの不織布などの覆いをかけて下さい。
寒冷地では、無加温の温室やビニールトンネルで栽培すれば、冬中、緑の葉を収穫し続けられます。

収穫
株全体を地面すれすれの株元から、刃物を使って刈り取る、もしくは、使う分だけ葉を摘み取って収穫します。

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット